2000年 8月 Aug ===メール交信記録===

8月7日

こんにちは。

鹿児島の野元です。
台風が続きますね。
私の方は7月23日に横当島に向かう予定でしたが、台風に翻弄されいまだに出発できません。
その後パソコンの調整を兼ねて鹿児島市の我が家に帰ってきましたが、その後の台風6・8号で全く動けませんでした。
今日も沖縄・奄美方面のフェリーや飛行機は止まっています。
やれやれいつになったら出発出来るやら。
まあこればかりはどうしようもありません。
今はただ待つばかりです。
いつでも再スタートが出来るように毎日トレーニングに励んでいます。
台風8号の影響が完全になくなったらトカラ列島に向けて出発しますので、これからも飽きずに応援をお願いいたします。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

---------------------------------------------------

8月9日晴れ 鹿児島市

台風8号は東シナ海をゆっくりと遠ざかっている。
しかし海上はまだうねりが残っていてしばらくは漕げない。
自転車のトレーニングで指宿まで往復する。
指宿ではヨットウーマン今給黎(いまきいれ)教子さんが、子供たちを対象にヨット&カヌーで遊ぶイベントを行っていた。
私のカヌーも参加?していた。
今給黎さんからトカラ列島の新しい情報をアドバイスしてもらう。
気象情報士の方に今後の情報を聞くが、しばらくは海上は波が高そうだ。
新たな熱帯低気圧も発生している。
何にしてもしばらく様子を見るしかない。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

--------

野元さん、喜界島の村山 です。 

> 指宿ではヨットウーマン今給黎教子さんが、子供たちを対象にヨット&カヌーで遊ぶイベントを行っていた。
  今給黎さんというと、太平洋を横断した方ですか?
  あの方の、亡くなったお父さんとは永良部の和泊小学校で会っていますよ。
   昭和37年、私の和泊小学校の卒業写真に一緒に載っています。
   もちろん、私は記憶に殆どありません。 担任ではなかったので。
   今給黎というとわかりませんが「キュウリ」というとあだ名でかすかに
   聞いたような。

-------

野元です。

連絡いただき有り難うございます。
>
>  台風で奄美本島に足止めになっているのではと心配していました。根気強くがん
> ぱって下さい。

とにかく粘っていきます。
いつかはチャンスがあるはずです。
>
>  私は、11日の夜の十島丸でトカラの悪石島の盆の祭りの調査に行きます。長年の
> 念願でありました悪石島の「ボゼ」に会ってきます。
>  16日の船で悪石島を離れます。民宿坂元荘に宿は取ってありますので、私の滞在
> 中に悪石島に寄られる時は、民宿に連絡下さい。
>  EZWEB対応の携帯電話は持参しますが、電波が弱くて使えないのではと心配し
> ています。11日の夜に、メールをチェックしてから乗船します。

わざわざ御気遣いいただき有り難うございます。
そのときはよろしくお願いします。
新たな熱帯低気圧が発生しました。
その動きが気になります。

こんにちは。

鹿児島の野元です。
台風が続きますね。
私の方は7月23日に横当島に向かう予定でしたが、台風に翻弄されいまだに出発できません。
その後パソコンの調整を兼ねて鹿児島市の我が家に帰ってきましたが、その後の台風6・8号で全く動けませんでした。
今日も沖縄・奄美方面のフェリーや飛行機は止まっています。
やれやれいつになったら出発出来るやら。
まあこればかりはどうしようもありません。
今はただ待つばかりです。
いつでも再スタートが出来るように毎日トレーニングに励んでいます。
台風8号の影響が完全になくなったらトカラ列島に向けて出発しますので、これからも飽きずに応援をお願いいたします。

8月9日 晴れ 鹿児島市

台風8号は東シナ海をゆっくりと遠ざかっている。
しかし海上はまだうねりが残っていてしばらくは漕げない。
自転車のトレーニングで指宿まで往復する。
指宿ではヨットウーマン今給黎教子さんが、子供たちを対象にヨット&カヌーで遊ぶイベントを行っていた。
私のカヌーも参加?していた。
今給黎さんからトカラ列島の新しい情報をアドバイスしてもらう。
気象情報士の方に今後の情報を聞くが、しばらくは海上は波が高そうだ。
新たな熱帯低気圧も発生している。
何にしてもしばらく様子を見るしかない。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

---------------------------------------------------

8月10日晴れ 鹿児島市

なかなか台風は遠ざからない。
天候はだんだん回復しつつあるが、鹿児島市でもまだ風は強い。
南西諸島は海上にうねりが残っている。

今日は久しぶりにシーカヤックに乗るために海に行く。
しかし風が強く少し漕いだだけで止める。
その後プールでスイムのトレーニングに切り替える。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳行っていた。

-------

野元さん、喜界島の村山 です。 

画像有り難う御座います。
今日は、定期船が入港しました。

写真のシーカヤックは、「道の島航海記」に使っているのよりも大きくみえますが
気のせいでしょうかね?
-------

野元です。
今日のカヤックは友人の船です。
ちなみに遠征に使っているカヤックは長さ5・5m幅0・59mです。
今日の写真の船は長さ5m幅0・54mとふた周りも小さいです。
やはり自然の中にあると小さく見えますね。

---------------------------------------------------

8月11日 晴れ 鹿児島市

気になっていた熱帯低気圧が台風9号になった。
これで、又、しばらくは停滞が続く。
今日は気晴らしに球磨川にカヤックで川下りに行く。
友人たちと作っている、過激アウトドア集団「てげてげ隊」の新人をつれて行く。
久しぶりの川下りだ、やはり夏の川はいい。
友人のゴムボートでの急流下り会社「ランドアース」も沢山のお客さんを乗せ下っていた。
途中までお互いの仲間を川の中に落としながら下る。
急流にもまれ、崖から飛び込み奇声をあげまくってきた。
新人も自らすすんで崖から飛び込んでいた。

ps 写真を間違えました。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

------

野元さん、喜界島の村山 です。 

今日は名瀬へ出張でした。台風の影響で8時喜界着運賃が11時まえです。

---------------------------------------------------

8月12日

台風9号の影響か湿度が高くむっとする。
今日はシーカヤックで錦江湾を漕ぐ。
鴨池からカヤックを出し、桜島との間にある砂浜(神瀬)へ上陸。
その後、桜島から磯海水浴場をすぎ、鴨池まで約3時間のトレーニングだった。
やはり海の上は気持ちがいい。
風が強く、かなり飛沫をかぶるがそれが又気持ちが良かった。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

-------

野元さん、喜界島の村山 です。 

台風9号もなんとか来なくてすみそうですね

8月13日晴れ 鹿児島市

暑い一日だっ朝からランニングに行く。
今日はまだ北風が吹いている。
まだ台風の影響があるようだ。
これもだんだん南からの風に変わるだろう。
明日は奄美大島に向かうことにする。

今度こそ天候が味方をしてくれることを祈りたい。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

-------鹿児島の野元です。

台風が続き、又、暑い日が続きますがいかがお過ごしですか。
さて沖縄〜鹿児島シーカヤック遠征ですが7月23日から次々とやってくる台風の影響で停滞がつづいていました。
どうしようもないので鹿児島市に帰りトレーニングにて体調を整え、天候の回復を待っていました。
やっと台風が見えなくなりそうですので、奄美大島に向かいトカラ列島への航海の準備にはいります。
16日か17日には出発する予定ですので、これからも応援をお願いいたします。
今回の遠征で最大の難所ですので少し緊張しますが、自分で決めたことです。
思い切り漕いで来ようと思います。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

---------------------------------------------------

8月14日

野元さん、喜界島の村山 です。 

> 再出発します

  今度は大丈夫でしょう。 
  頑張ってください。

-------

晴れ 鹿児島市

台風は北の方へ去っていった。
鹿児島や奄美方面はやっと天候が回復してきた。
午前中はランニングを行う。
パソコンで気象情報や海洋情報を見るといい方向に向かっている。
MBCの気象予報士の方に、南の方面の低気圧情報を聞いてみるが            今のところ問題はないようだ。
予定通り奄美大島に向かうことにする。

自然界で行動するとき「天気が悪い」のは雨が降っていることはあまり関係ない。
問題は風が強いかである。
もちろん雨と風が伴うときもあるが、雨が降るだけなら行動が出来る。
しかし風が強いと行動が出来なかったり危険であったりする。
また風が波を作り出す。
これからはいい風が吹いてほしい。

写真 141 奄美大島に向けフェリーに乗り込む。
沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

---------------------------------------------------

8月15日

画像は奄美大島の古仁屋です。

野元です。

台風が続き、又、暑い日が続きますがいかがお過ごしですか。
さて沖縄〜鹿児島シーカヤック遠征ですが7月23日から次々とやってくる台風の影響で停滞がつづいていました。
どうしようもないので鹿児島市に帰りトレーニングにて体調を整え、          天候の回復を待っていました。
やっと台風が見えなくなりそうですので、                      奄美大島に向かいトカラ列島への航海の準備にはいります。
16日か17日には出発する予定ですので、これからも応援をお願いいたします。
今回の遠征で最大の難所ですので少し緊張しますが、自分で決めたことです。
思い切り漕いで来ようと思います。

-----

野元さん、喜界島の村山 です。 

17日は大丈夫みたいですね。
頑張ってください。
-------

野元さん

お疲れさまです。
ようやく出発の日が近付きましたね。
風も落ち着いたし、こちらもいい気候が続いています(暑いけど^^;;)。

>やっと台風が見えなくなりそうですので、                      奄美大島に向かいトカラ列島への航海の準備にはいります。
>16日か17日には出発する予定ですので、これからも応援をお願いいたします。
>今回の遠征で最大の難所ですので少し緊張しますが、自分で決めたことです。
>思い切り漕いで来ようと思います。

応援しています。
がんばって下さいね。
経過はHPでまた拝見しています。
ほんと、沖縄でお会いできなかったのが残念で…。

かめ@たなか

------

野元さん

こんばんは。

     中田@鹿児島市です。

お疲れさまです。
途中で、鹿児島にいると分っていながら、ご苦労会
(壮行会(?))も開けず、今日になってしまいました。

>やっと台風が見えなくなりそうですので、奄美大島に
>向かいトカラ列島への航海の準備にはいります。
>16日か17日には出発する予定ですので、これから
>も応援をお願いいたします。
>今回の遠征で最大の難所ですので少し緊張します
>が、自分で決めたことです。
>思い切り漕いで来ようと思います。
===================================================

ようやく出発の日が近づきましたね。
15日に沖縄から帰って来たんですが、天気が良く永良部
や途中の島々が良く見えました。野元さんが漕いでこられた
た奄美までの道々やこれから漕ぎ出すトカラの島々も良く見
えました。でも、これからの道のりが本当に大変ですね。

天気と体力に相談しながら進んでください。
かげながら応援しています。地元住民より。

---------------------------------------------------

8月16日

8月16日 晴れ時々曇り 屋鈍

穏やかな朝を迎えた。
しかし上空の雲は早く天候が下りつつあるのを予感する。
ここ屋鈍のキャンプ場は日除けがない。
どこかいいところを探してカヤックで漕ぎ出す。
しかし見つからず屋鈍に戻る。
ここで松元さんらと出会いビールをいただきながら懇談する。
その後さんの家で回線を使わせていただき日記を更新する。
保枝さん宅では夕食やお風呂をちょうだいする。
ここでも新たな出会いが会った。
さっきまで天候不良で落ち込んでいたのだが、保枝さんたちとの出会いで気持ちがわくわくする。
旅って面白いな。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

-------

野元さん、喜界島の村山 です。 

17日は大丈夫みたいですね。
頑張ってください。
-------

今、トカラ列島悪石島から帰り着きました。
 12日から16日まで滞在しました。海はしけていましたが、       野元さんが来られるのではと思い、毎日取材の合間に海を眺めていました。
 セルラーの携帯電話が使えず、メールチェックができません。10玉しか使えない公衆電話が2台ありましたが、持ち合わせが少なく、家族にも連絡取れない状態でした。

 今日あたり出発でしょう。しかし、トカラの海は荒れています。地元の漁師さん話では、「荒れているほうだ」とのことでした。
 悪石島では、湯泊まり温泉で疲れをとってください。悪石島で会えなかったのが残念です。
 七島灘は荒れています、がんばって下さい。

お祭り好きな さつまの ヨンゴ百姓 近藤 津代志

---------------------------------------------------

8月17日

8月17日 曇り後晴れ 屋鈍

昨夜は保枝さん宅で遅くまで飲んでいた。
きっちり二日酔いだ、スープを作り体に勝をいれる。
空は曇っている。
天気予報を聞くと少し回復してきている、明日の午後が一番いいらしい。
しかし天気の周期が短く好天も長続きはしないようだ。
明日18日にトカラに向かうことにする。
今回の好天にかけてみる。
保枝さん宅にお昼もおじゃましてご飯をごちそうになる。
気さくな保枝さん、本当に有り難うございます。
海上保安庁に行動予定の連絡を行う。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

-------

鹿児島@信天翁の二宮です。

シーカヤツクの野元さんは奄美大島の南部のヤドンを
午前5時頃に出港するらしい旨のメールがヤドンの知人
からありました。

知人宅で過ごして大海原にまた漕ぎだします。
頑張って下さい。
野元さん。

鹿児島は大雨でした。カミナリもスゴイ。
知人宅では私の話しも出たようですが。

お墓もスゴイです。ヤドンの浜は星空がスゴイでしょうね。
大好きなところです。

俗化されていない綺麗な海です。ヤドンの海で採れたモズクは
沖縄の味に負けません。

焼内湾の出口ですが底知れぬ魅力のところです。
どうか、安全航海を祈ります。

> 今回の遠征で最大の難所ですので少し緊張しますが、自分で決めたことです。
> > 思い切り漕いで来ようと思います。

どうか、引き返す勇気も大事です。

カヌーをお楽しみ下さい。

リバーカヌーしかやらない。

** 信天翁 ahoudori あほうどり*

---------------------------------------------------

8月18日

喜界島の村山 です。

黒潮GPSによりますと、野元さんは横当島に、18日16時過ぎに
着いたようです。
-------

8月18日 晴れ 屋鈍〜横当島
本日航行 70km

am5:30保枝さん森さんらに見送られ屋鈍を出発する。
7月22日以来の航行になる。
肩にストロボライトを付け、コンパスはケミホタルで照らす。
真っ暗な中を漕ぐが6時前には空もしらじんできた。
日の出とともに睡魔が襲う。
そのうち調子も出るだろうとこぎ進むが、どうも体調が良くない。
そのうち鳥肌がたち、寒さが襲ってきた。
しかしどうすることもできない、そのまま進むしかない。
海上は視界が悪く、なかなか横当島が見えない。
ラスト20kmぐらいになりやっとぼんやり見えてきた。
だが海上が少し荒れだしカヤックが東の方向に流され出す。
GPSで確認しているはずなのに、頭がぼんやりして修正するのを忘れてしまう。
大きくコースがずれたきた。
横当島まで数キロの地点からほとんど西に漕ぎようやく11時間半後に上陸する。
この島は火山島で、海が見えなければ霧島の高千穂のようだ。
本当に疲れた。
少し島内を散策するが足にも力が入らない。
明日も6時には漕がなくてはならない。
テントを設営し就寝する。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

-------

野元さん

 今日はかなり進みましたねえ。お疲れさま。
 早朝に奄美本島南部を出発されたと思うと、         今日は一気にトカラ列島の横当島まで。
 横当島は無人島ではなかったかと思います。今日はキャンプでは。いよいよ難所の
七島灘です。がんばって下さい。
 悪石島は港の北となりに湯泊温泉があります。硫黄分の多い温泉で疲れがとれま
す。島外者は入浴料200円です。
 トカラ列島では、サワラとカツオがよく釣れています。サワラの刺身は美味しいで
す。次の寄港地あたりで、賞味できるのでは。

お祭り好きな さつまの ヨンゴ百姓 近藤 津代志

---------------------------------------------------

8月19日

沖永良部島の新納です

> 鹿児島@信天翁の二宮です。
>
> シーカヤツクの野元さんは奄美大島の南部のヤドンを
> 午前5時頃に出港するらしい旨のメールがヤドンの知人
> からありました。
>
> 知人宅で過ごして大海原にまた漕ぎだします。
> 頑張って下さい。
> 野元さん。
>
 いよいよ七島灘ですね。今までは黒潮に乗る航海でしたが
今度は黒潮を横切る航海です。大変でしょうね。名瀬を出て七島灘
にさしかかったとたん船が揺れ出して目を醒ましたおぼえがありま
す。おそらく最大の難所でしょう。幸運をお祈りします。
 昨晩は久岡さん宅にお世話になりました。龍郷町の木の香も香ば
しい新築のお家でした。今朝は奥さんに空港まで送ってもらいまし
た。ついでにあやまる岬や歴民館も案内していただきました。あり
がとうございました。
 小児科のお医者さんの辰巳さんとは出発の際、沖永良部空港で会
いました。行き違いで残念でした。

おきえらぶじまのにいろでした

-------

野元です。

無事に宝島に到着しました。
18日am5:30奄美大島・屋鈍を出発。
体調の悪さから調子が上がらず苦労しました。
しかし引き返すこともできず、そのまま漕ぎました。
視界も悪くなかなか横当島が見えず、しまいにはGPSの座標を見間違い西側に流されました。
11時間半後70kmを漕ぎ、無人島の横当島に上陸、野営をしました。
一晩中、昼間の過労で体がきしみむような痛みがありました。

19日am6:00横当島を出発
体の疲労は取れていませんが、昨日あった頭痛はなく距離を稼ぎます。
MBCの取材クルーと分かれてから、追い波(後ろから来る波でカヤックを横向きにする)がどんどん高くなり苦労しました。
宝島まで数キロの地点から急に西側に流され出し、                   必死に修正しようとしたのですがどんどん目標地点から遠ざかり出しました。
しまいには宝島からも離れだし、救助を依頼しようかとも思いましたがともかく漕ぎました。
最後の3時間はほとんど休憩なしで漕ぎ続け、何とか宝島に上陸できました。
上陸してからしばらくは放心状態になり、その後「助かった」と涙が出てきました。
明日から海上は更に波が高くなるようです。
しばらく宝島で休息します。
この日は50kmを8時間でした。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

-------

野元さん、喜界島の村山 です。 

今、名瀬出張から帰って来ました。
大変だったみたいですね、近藤さんの話でもトカラの海は荒れています、
ということでしたが、無事でなによりです。

---------------------------------------------------

8月20日

ご苦労様でした。
最大の難所を無事に通過できましたね。

> 野元です。
>
> 無事に宝島に到着しました。

> しばらく宝島で休息します。
> この日は50kmを8時間でした。

リバーカヌー(川専用)で鹿児島湾で遊んだ時を思い出します。

前に思うように進まない時は大変ですよね。

宝島では太陽光の発電で塩を作っているはずです。

ハブがいますね。風力発電のNTTの中継所や鍾乳洞もありますね。
独特のサワラ漁もあります。楽しんでください。

ご苦労さまでした。

** 信天翁 ahoudori あほうどり*

--------

8月20日 雨後晴れ   宝島

まさに爆睡だった。
朝、朝食に起こされるまで眠り続けた。
朝食後もまた眠る。
昼食に起こされ食べた後また布団でくだくだする。
2時頃からやっと動きだし濡れたままのテントやシュラフを干す。
少し散歩をしてみる。
この島は人口約150人。
小中学校があり月・水・金は温泉に入れる。
かなりしっかりした温泉だ、入浴料は島外200円、島内ただ。
売店があり、am7〜8時pm5〜7時半の間開店している。
海水を煮詰めた天然塩を製造している。
昨夜は焼き肉にこの塩をふりかけ食べた。
今夜も「トカラ荘」に泊まる。
ここのご主人も「宝島の塩」の名前の天然塩を作っている。

写真 201 港の岸壁に描かれた壁画

--------

野元さん、喜界島の村山 です。 

> 写真 201 港の岸壁に描かれた壁画
   この壁画、良いですね

まさしく、宝島の入り口ていう感じですね。

台風10号の影響が出そうです。

--------

喜界島の村山さん野元です。

おかげさまで到着しました。
今日も体がきつく宿から出る気力がありません。
やはりトカラの海は大変ですね。 

体力気力が戻るまで静養します。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

--------

あほうどりさま野元です。

今日も体がだるく散歩をする気にもなれません。
しばらくは静養ですね。

> 宝島では太陽光の発電で塩を作っているはずです。
>
> ハブがいますね。風力発電のNTTの中継所や鍾乳洞もありますね。
> 独特のサワラ漁もあります。楽しんでください。

明日からでも行ってみたいと思います。
宿の窓から見える海峡は流れが速いですね。
体力を付けないと大変です。
>
>
>

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳
--------

近藤さま野元です。

何とか宝島につきました。
今日も体がだるく、一日中うだうだしてました。
しばらく休養しぼんやり見えている小宝島や悪石島を目指します。
しかししばらくは海上のコンディションが悪そうです。

>

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

---------------------------------------------------

8月21日

8月21日 晴れ   宝島

台風10号が発生し奄美方面に向かいつつある。
海上は波が高くなってくる。
今度も停滞になりそうだ。
しばらくは天気は良さそうなのでキャンプ場に移動する。
シャワーもあり快適な生活が送れそうだ。
宝島最高点のイマキラに登る。
のんびり一時間ぐらいで着く。
今日は視界が良く南は横当島から奄美大島まで、北の方は遠く中之島まで見えた。
今まで漕いできた所を振り返ると「自分をほめてあげたい」とどこかで聞いた言葉を思い出す。
これから行く島々を見ると、昨日までは絶望的に見えた海峡が「何とかなる」と自信がわいてくる。
しかし厳しく難しい事には変わりがない。
もう少し休養してこれからの行程にそなえよう。

写真 8211 キャンプ場に鯨の骨があった

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

---------

野元さん、喜界島の村山 です。 

> 宝島最高点のイマキラに登る。
   地図上では、小岳(282m)となっていますがイマキラと読むのでしょうか

-------

野元です。
----------
> 野元さん、喜界島の村山 です。 
>
> > 宝島最高点のイマキラに登る。
>    地図上では、小岳(282m)となっていますがイマキラと読むのでしょうか

たぶん国土地理院の正式名称は小岳なんでしょうが、島の人はイマキラと呼んでいました。
私は土地の名称はその土地の呼び名で行きたいと思っています。

-------

野元さん、喜界島の村山 です。 

> たぶん国土地理院の正式名称は小岳なんでしょうが、島の人はイマキラと呼んでいまし        た。
> 私は土地の名称はその土地の呼び名で行きたいと思っています。
     そうですね、小岳より イマキラ の方が素敵ですね。

---------------------------------------------------

8月22日

8月22日 晴れ   宝島

昨夜は蚊の攻撃で眠れなかった。
海上はいつもと違う方向に波が立っている。
やはり台風10号の影響が出てきている。
これから更に波が高くなるそうだ。
昼過ぎフェリー「としま」が着く。
離島で定期船は人を運ぶだけではなく、かなりの部分の生命線になっている。
昔は島そのもので完結していたのだろうが、                     だんだん色々な物資が供給されないと生活しづらくなっている。
今日は温泉が沸く日だ。
午後5時半から9時まで入れる。
今日の一番の仕事のような気がする。

写真 8222 フェリーが着くと島に活気があふれ出す。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

-------

野元さん、喜界島の村山 です。 

十島丸はフェリーになっていたんですね。
名瀬で見るのは船首の方ばかりですので気が付きませんでした。

---------------------------------------------------

8月23日 晴れ   宝島

昨夜は温泉に入りに行く。
ここは冷泉を暖めているとのこと、茶色のお湯のかなり塩分の強い温泉だ。
入浴後、郵便局長の松下さんに招かれる。
サワラとコブシメを肴にビールをいただく。
キャンプ場に帰ると地元の方たちが宴会をやっていた。
さっさと仲間に入る。

今日は島を歩いて一周する。
東側にある荒木崎灯台に行き、苦しんだ海上を見下ろしてみる。
あのときは苦しかったな。
強い日差しの中をてくてく歩いて回るが気分が悪くなってきた。
少し風邪気味のようだ、キャンプ場でうだうだ過ごす。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

-------

野元さん、喜界島の村山 です。 

風邪、気をつけて下さい。
台風、大丈夫みたいですね。

---------------------------------------------------

8月24日 晴れ   宝島

昨夜は体の節々が痛む。
完全に風邪だ、強引に食事を押し込みビタミン剤を飲んで寝る。
目を覚ますとだいぶ良くなっていた。
しかし今日は休養する事にする。
海の状態は波は収まってきたが風向きが悪く漕ぎ出せない。
明日の午後からも風が強くなるそうだ。
またしばらく停滞だ。
昼過ぎフェリーが入港したので見に行く。
別に何が有るわけではないが船が島に来るのはうれしい。
人や物の流れがそこにある訳だし、新たな何かが有るような気がしてつい行ってしまう。
役場出張所で本を読み過ごす。

写真 8241 ビニールハウスで海水を蒸発させて天然塩を作っていた。
   8242 蚕棚のようなトレーに海水を入れ蒸発させる、             中の温度は60度近くになっている。

-------

野元さん、喜界島の村山 です。 

酒、お互いに控えましょうね。

ビニールハウスでの塩造り、面白いですね。

---------------------------------------------------

8月25日

8月25日 晴れ   宝島〜小宝島
本日航行 14km

今日は漕がない予定だった。
しかし海を見ていたら漕ぎたくなり急に出発する事にする。
島でお世話になった方々に挨拶をすませ、                      天然塩を作っている牧口さんに見送られ午前10時出発する。
思った通り快調に進む。
だがやはり外洋だうねりと風でかなり翻弄される。
約2時間後、小宝島に到着する。
この島は人口41人小学生3人中学生1人の島だ。
温泉が海岸と集落内にある。
早速、海岸の露天風呂に入る。
撮影用にタオルを巻いたが、カメラをしまうと裸で歩き回った。
代表の岩下秀行さんに会いに行く。
岩下さんは海を渡る蝶の研究者として雑誌で見たことがある。

台風がまたもや発生しそうだ。
明日は悪石島にわたる予定だ。

写真 8251 海峡横断の途中で椰子のみが流れていた。
   8253 海岸端の露天風呂に入る。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

-------

野元さん、喜界島の村山 です。 

> 今日は漕がない予定だった。
> しかし海を見ていたら漕ぎたくなり急に出発する事にする。
    目の前に見えているというのは良いですね。

> 早速、海岸の露天風呂に入る。
   この温泉はあちこちのホームページに載っているやつですね
-------

こんにちは野元です。

ニコノスVを中古で購入しました。
フィルムを使い終わって巻き取ろうとしたら巻き取りクランク             がくるくる回るだけで巻き取れません。
正しい使い方を教えて下さい。
いつの間にかデジタルな私になったみたい。
あんなにアナログだったのに・・・
頭はばっちりアナログですが。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳
-------

野元です。

急に思い立ち宝島を出発しました。
約2時間ほどで小宝島に到着しました。
今回は横波を被りながらもわりあい快適な旅でした。
詳しくはMBCのHPをご覧下さい。

台風が発生しそうです。
明日は急いで悪石島に行く予定です。
そこで情報をお聞きしたいのですが、悪石島でのおすすめの宿を知りませんでしょうか。
また諏訪之瀬島や中之島・口之島の宿や観光情報も知りたいのですが、         ご存じの方はメールをいただけないでしょうか。
宿は出来れば電話番号もお願いいたします。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

----------

野 元 様

 小宝島到着おめでとうございます。
 明日は悪石島とのこと、がんばって下さい。

 悪石島の民宿を紹介します。
  民宿浜辺  09912−3−2115 
  にし荘          3−2173
  さかもと荘        3−2121
  なかむら荘       3−2120
  南海荘          3−2101

 悪石島は港のある「浜集落」と丘の上の「上集落」からなります。浜の民宿は「民
宿浜辺」だけです。他は「上集落」になります。上集落は長い坂を登らなくてはなら
ず、車で行かなくては無理です。そのような理由から、港の近くの「民宿浜辺」をお
勧めします。この民宿は老夫婦が経営。先日、悪石島に取材に行ったときに、訪問し
て取材したところです。親切なよい民宿です。近くに天然の「湯泊まり温泉むがあ
り、疲れがいやせることでしょう。

諏訪瀬島の民宿
 浜原荘      09912−2−2317
 民宿ヤマキ          2−2316
   元浦漁港の上の高台に2軒ともあります。
   諏訪瀬島空港があります。

中之島の民宿
 大喜旅館    09912−2−2110
 なごらん荘          2−2201
   場所は把握していませんが、港の近くに集落が
   あるので、おそらく港からは遠くないと思います。
役場の支所、診療所等が完備した島です。
  港の近くに 「天泊温泉」 があります。
  少し離れて 西温泉 東温泉 があります。
  人口もいちばん多い(180人)島です。

口之島の民宿
 ぐのめ荘   09912−2−2474
 ふじ荘           2−2478
 はまゆう荘        2−2477
   港にあるのが ぐのめ荘 はまゆう荘 です。
   高台の学校の近くに ふじ荘 はあります。

 いずれの島も急患用のヘリポートが完備しています。
 ヘリは海上自衛隊鹿屋基地から飛びますが、                     鹿児島市の日赤病院の医師が同乗するため、呼んでから4時間程度かかります。
 トカラ列島は鹿児島市の日赤病院の管轄です。

お祭り好きな さつまの ヨンゴ百姓 近藤 津代志 

---------------------------------------------------

8月26日

8月26日 晴れ 小宝島〜悪石島
本日航行 38km

朝6時小宝島を後にする。
朝焼けの中を横風を受けながら進む。
今日から黒潮本流に入るので緊張する。
この先は黒潮は東側に流れるので、南東風は相殺されるはずだ。
それでもセオリーどおり西よりに進む。
確実に距離を稼ぐが、やはり東に流されようとする。
後15kmぐらいの地点から激しい波が襲ってきた。
黒潮と反するうねりと風が起こしているようだ。
カヤックを翻弄し、何回も転覆しそうになる。
カヤックの速度も落ち、なかなか距離が稼げなくなる。
少しでも休むと東側に流される。
ここで流されれば救助を呼ぶしかない。
ほとんど休憩も取れなくなり必死になって漕ぐが進まない。
激しい揺れで数回吐いてしまったが、そのたびに気合いを入れ漕ぐ。
予定より遅れたが何とか悪石島にたどり着いた。
港のスロープでしばらくうずくまっていた。
鹿児島のトライアスロンクラブの知人が迎えに来てくれた。
温泉に案内していただき一息着く。
海上では「こんなに黒潮が厳しいならこれからは進めないな」と悲観的な考えになっていたが、温泉に入りビールを飲むと「まあ明日考えよう、なんとかなるさ」といつものお気楽モードに入っていた。

写真 8261 朝焼けの出発(小宝島)

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳 

----------

野元さん、喜界島の村山 です。 

お昼頃から、GPSが止まっていましたし、朝早くの出発にしては
まだ、中間点を過ぎていませんでしたので心配していました。
ともあれ、無事到着して一安心です。

--------

野元です。
ご心配おかけしました。
悪石島の近くで苦労しました。
しばらく休養です。
「悪石島温泉記」になるかもしれませんね。

----------

こんにちは野元です。

26日悪石島に到着しました。
かなり苦労しましたが何とか漕ぎきる事が出来ました。
今回の航海もかなりきつく、                            途中何回も弱気になり救援を呼ぶことも考えましたが何とか到着しました。
これから天候が悪くなるようですので、これを機にこの島で休養します。
どこかの推理小説にでてきそうな名前の悪石島は温泉が色々と沸く面白そうな島です。
ここで体を癒したいと思います。

鹿児島市の与次郎ヶ浜ベイサイドガーデンでMBC主催                「デジタル夢ワールド2000」が行われます。
ここに今回の遠征のコーナーがあり、カヤックやパソコンなどの装備が展示されています。
26〜27日までですのでよろしかったらご来場下さい。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

----------

新納さん、野元です

ご連絡いただき有り難うございました。
何とか救助を求めないで到着できました。
今回もそれほど深刻でした。
しばらく悪石島で体を休めます。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

----------

-野元です。

ぼろぼろになりながらも悪石島に到着しました。
今夜は「民宿浜辺」に泊まっています。
いろいろ情報を有り難うございました。
十分活用させていただきます。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

---------

悪石島到着 おめでとうございます。

 かなりの距離ではなかったかと思います。人口60数名で、悪人はいません。島の
人みんな親切な人だけです。ゆっくり休養を取ってください。
 上村に登り島を探索して下さい。墓地、牧場、温泉が素晴らしいです。         探索用に車を使うときは、民宿の車を一日5千円で貸してくれます。         温泉に行くときは、無料で貸してくれると思います。                 島内の民宿で料金は話し合っているようです。                    民宿代は一泊3食で6500円程度です。島には食堂、食料品店はありません。     酒屋だけが1軒あります。
 温泉は露天風呂の方がよいのでは。男女混浴ですから、楽しめるかも知れません。
私は夜に入ったところ、先に若い女性が入浴しておりました。             どうぞとのことで、潮騒の音を聞きながら星空を眺めて入浴しました。

 今日の夕方、MBC TV で悪石島を放送していました。
 私は悪石島の今年の盆行事を詳細に取材し、悪盆踊りに出現する仮面神の ボゼ 
を中心に、朝日新聞で9月頃に詳しく紹介する予定です。

> 鹿児島市の与次郎ヶ浜ベイサイドガーデンでMBC主催「デジタル夢ワールド20
00」が行われます。
> ここに今回の遠征のコーナーがあり、カヤックやパソコンなどの装備が展示されて
います。
> 26〜27日までですのでよろしかったらご来場下さい。

 明日、与次郎の市民文化ホールに民俗芸能大会を見に行きます。訪ねて行き、装備
を是非拝見したいです。

 それでは、ゆっくりと休養を取ってください。

お祭り好きな さつまの ヨンゴ百姓 近藤 津代志 

---------------------------------------------------

8月27日

8月27日 晴れ 悪石島

朝食に起こしていただき、食事後も眠りにつく。
フェリーが着いたので港に行くが足下がふらつく。
子供や大学生たちが乗り込んで行く。
おばあさんが「孫も帰った、これで夏の楽しみも終わるね」とつぶやいていた。
宿に戻りまたもや眠る。
夕方やっと起き出し温泉に行く。
掃除をやろうとしていたので手伝わせてもらう。
二つの露天風呂をはじめ4つの風呂を洗った。
自分で洗った風呂に入るのは、ただ入るだけよりずっと気持ちがいい。
東シナ海に沈む夕日を眺めながら、浮き世の垢を流す。
と言っても今の私はほとんど浮き世離れしているが。
有川睦男さんからバイクをお借りした。
明日から悪石島探検だ。

写真 8271 東シナ海を眺めながらの露天風呂に1人で入る。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳
---------

野元さん、喜界島の村山 です。 

奄美に無いもの、有って欲しいもの、それは温泉ですね。

温泉だけでもお客さんが呼べますよね。

> 明日から悪石島探検だ。
   報告を期待しています。

----------

こんにちは元気ですか

 休養は取れましたか。「七島灘」、やはりたいへんですね。

 本日、鹿児島市のベイサイドガーデンでMBC主催「デジタル夢ワールド200
0」があり、行きました。会場の所在がわからずに、とうとう主催者に電話で問い合
わせました。ジャングルパーク内のベイサイドガーデンとのこと。
 会場では沖縄を出発するときの模様がテレビで紹介され、野元さんの装備が展示さ
れていました。会場の担当者の話では、野元さんの装備を見る目的で来られた方もあ
り、熱心に見る人がいるとのこと。関心が高いようでした。GPS、遠征中に壊れた
パソコンとデジカメなどが展示してあり、入念に拝見しました。

 充分に休養を取って、鹿児島でお会いできるのを楽しみにしています。

お祭り好きな さつまの ヨンゴ百姓 近藤 津代志

---------------------------------------------------

8月28日

8月28日 曇り 風非常に強し 悪石島

朝起きると強い風が吹いていた。
バイクで最高点に行こうとしていたが、あまりに風が強いのでやめる。
上集落を散策する。
小さな小屋(お寺でした)の裏に「ほぜ祭り」に使われる仮面が置かれていた。
竹の骨組みに新聞紙を貼り、色を塗って仕上げる。
お盆行事で被り赤い色の泥を見ている人に塗りつける。
塗られた人は清められる行事だ。
台風さえ来なかったら見れたのに残念だ。
知人が出来たので、また来年でも見に来よう。
悪石島は人口61人、小学生3人中学生3人、主要産業は酪農の島だ。
初夏は飛び魚、秋には脂ののったサワラが取れるようだ。
昨夜は宿で伊勢エビの味噌汁が出た。
伊勢エビは取れたての刺身も旨いが、味噌汁も最高だ。
鰹節を作る段階ででるゆで汁を、どんどん煮詰めてどろどろにした「につめ」を食べさせていただく。
かなり昔に食べた懐かしい味がした。
宿のご主人は「これがあるから元気なんじゃ」と焼酎を飲みながらなめていた。
フェリー「としま」は台風のため欠航になる。
私もしばらくは悪石島滞在だ。

写真 8281 「ほぜ祭り」の被る仮面が置いてあった。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

----------

野元さん、喜界島の村山 です。 

奄美に無いもの、有って欲しいもの、それは温泉ですね。

温泉だけでもお客さんが呼べますよね。

> 明日から悪石島探検だ。
   報告を期待しています。

----------

近藤さん、野元です。

>  本日、鹿児島市のベイサイドガーデンでMBC主催「デジタル夢ワールド200
> 0」があり、行きました。> わせました。>  会場では沖縄を出発するときの模様がテレビで紹介され、野元さんの装備が展示さ
> れていました。会場の担当者の話では、野元さんの装備を見る目的で来られた方もあ
> り、熱心に見る人がいるとのこと。関心が高いようでした。GPS、遠征中に壊れた
> パソコンとデジカメなどが展示してあり、入念に拝見しました。

そうでしたか、私も見たかったな。
やはり自分のやってることがどのようにディスプレイされるか気になります。
台風で「としま」も欠航になりました。
しばらくは休養です。

---------------------------------------------------

8月29日

8月29日 曇り時々雨 風強し 悪石島

強い雨で起こされる。
台風12号は沖縄南部でゆっくりと動いている。
さっさと過ぎ去ってほしいのだが、しばらくは海上は荒れ続けるだろう。
海上は見渡す限り白い大きな波が立っている。
時々激しい雨が降るので宿にてのんびり過ごす。
今日は砂蒸し風呂に行ってみる。
キャンプ場の横に綺麗な東屋があり、そこが砂蒸し風呂だ。
自分で砂をかけるよう鍬が置かれていた。
かなり熱く砂の上に寝て毛布を被るだけで汗がどんどん吹き出してくる。
私は数分で抜け出す。
近くの露天風呂で砂と汗を流す。
目の前には太平洋と東シナ海が広がる。

写真 8291 砂蒸し風呂、横になるだけで汗が噴き出す。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

---------------------------------------------------

8月30日

8月30日 曇り  悪石島

台風12号がまだ来ていないのに13号が発生した。
12号の後を追うコースをたどるようだ。
十島丸の欠航の放送がされていた。
いつになったら次の島に漕ぎ出せるのだろうか。
借りたスクーターで島の北側に行き諏訪之瀬島を見に行く。
海峡には巨大な潮目(海流が海底の地形や様々な条件で作られる波の高い地帯)     が罠のようにあちこちに待ちかまえる。
しかしかなり西側を行けば何とかなりそうだ。
問題は黒潮の流れに打ち勝って西側に迎えるかだ。
スピードと持久力が絶対必要だ。
港に戻り、今日3回目の温泉に入る。

写真 8301 諏訪之瀬島がみえる丘に行き海流をチェックする。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

----------

悪石島で停滞中の野元です。

台風を悪石島でやり過ごしています。
これで8つ目の台風ですね、ほとほとイヤになりますがしかたありません。
トカラ列島を単独のシーカヤックで漕ぐのがこれほど厳しいとは・・・
でも途中で止めたくないし死にたくありませんので天候回復を待ちます。

> >
> > え〜、連れ合いが鹿児島に行ってしゃべるそうです。
> > 主催者の塚田さんは高校教師を退職してNGO飲み屋をなさっているそうで、
> > その飲み屋でうちの連れ合いがしゃべり、そのままそこで飲み会になるのだそうです。
> > もし、お暇なら、行ってみてください。
>
ATLASの塚田さんとは知り合いです。
今年教員を辞められてNGOをしっかりやるためにSTLASを始められました。
ものすごくやる気と心を持った女性です。
南日本新聞社の近くだとお聞きしています(私も遠征の準備のためお伺い出来ませんでした)

----------

安場です。

壽山さま、

お名前の漢字を確かめもせずに勝手に変換してしまい、失礼いたしました!!
「壽」がつくなんてとても有り難い苗字ですね。                   私なんぞ「安い場所」なもんで
うらやましいなぁ(^-^)ゞ。

マルチレスですみません、関連話題ということでご容赦を↓
喜界島の村山さんが [yeTOkt:5456]でお尋ねの「ゆんみやんみ」、その小川学夫さん
のご著書にも解説されています。ざっと紹介するだけなら著作権には引っ掛からない
かな?と思いまして…

民謡世界の常で、言葉掛けの遊び唄であると同時に悪口唄でもあるようです。
悪石島の人にはうれしくない歌詞かも?
----------
ユンミ+ヤンミ  ※おそらく「魚+目(これはあだ名)にーさん」だろうと

ユンミヤンミ、みはがぬぅはげとぅぬ、ユンミヤミ
 ※小川本では"目鼻や切りたる"ですが、いずれにしても「目鼻が切れてる」とか「
はげてる」とかですかね
南蛮瘡(なんばんがさ)いじとぅてぃ、からしゅかでぃ
 ※「梅毒になって、その上塩辛を食べたからさ」

ぬぅがらしゅ、みしょしゃぬぅからしゅや、ぬぅがらしゅ
 ※「食べたのはどこの塩辛」
悪石がらしゅぬ、なまいたみ
 ※「悪石の生傷みの塩辛」

ぬぅとぅみしょしぃ、みしょしゃぬからしゅや、ぬぅとみしょしぃ
 ※「何と食べたの」  この歌詞は小川本に説明なし。類推してみたんですが…
ながはま、かてぃとぅてぃ、ながしくでぃ
 ※これはわかりません! どなたか 

なんぺぇ、みしょしぃ、みしょしゃぬぅからしゅや、なんぺぇみしょしぃ
 ※何「杯食べたの」
ふちはきゃどんぶぅりぬ、さんぺみしょしぃ
 ※「縁の欠けた丼で三杯」
-------------------------
有名な唄ですし、どこか他のところでも解説されているのを見た記憶があります。見
つけたましたら、また。

安場でした

---------------------------------------------------

8月31日

8月31日 曇り後晴れ  悪石島

港にはものすごい波が打ち寄せている。
飛沫が風に乗り、山の方へふりかかる。
わざわざ山手の方に家や畑があるのはこのためだろう。
山頂は厚い雲に覆われている。
港から集落にのびる道を歩いてみる。
途中で子牛が三頭、道ばたの草をほおばっていた。
ここの牛は実に綺麗だ。
とても大事に育てているのが判る。
港から30分ほどで上集落に着く。
ここには小中学校や商店、郵便局件役場出張所などがある。
山から見る海は、うねりで一面白くなっていた。
台風は12号は北へ去り、13号は中国大陸方面に向かっている。
後数日で出発出来そうだ。

写真 8311 港から標高150あたりに点在する上集落に向かう一本道。
8312 途中で三頭の子牛が草をほおばっていた。
沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

----------

野元さん喜界の村山 です。

パソコン、故障です。
暫く代替機でがまんします。
そちらは、牛の飼育が産業のメインでしょうか?
----------

野元さん元気でしょうか

 本日の南日本新聞のテレビ番組案内に、                      NHK総合テレビでトカラ列島の番組がある旨、みつけました。

 NHK総合テレビ
  8月31日 21時15分から22時まで
   「トビウオの夜」 トカラ列島に大群

 小宝島の番組のようです。ご存じかも知れませんが、悪石島には新聞がないので、
案内します。
 台風12号の影響はどうですか。明日は韓国に上陸しそうです。先日悪石島に行
き、野元さんが宿泊している民宿のご夫妻にお世話になった娘が、夏休み留学で韓国
に行っています。韓国はかなり雨が降っているようです。心配しています。
 トカラの海はそろそろ凪になり、数日で出発できるのではないでしょうか。ゆっく
り休養をとって、がんばって下さい。

お祭り好きな さつまの ヨンゴ百姓 近藤 津代志 

----------

近藤さんこんにちは。
野元です。

> 野元さん元気でしょうか
>
>  本日の南日本新聞のテレビ番組案内に、NHK総合テレビでトカラ列島の番組があ
> る旨、みつけました。
>
>  NHK総合テレビ
>   8月31日 21時15分から22時まで
>    「トビウオの夜」 トカラ列島に大群

連絡有り難うございました。
毎日テレビ三昧ですのでチェックしていました。

2日か3日には悪石島を後にして諏訪之瀬島に向かう予定です。
この間も潮目が罠のように待ちかまえています。
かなり苦労するのではと思いますが気合いと根性(う〜〜ん良い言葉だ)で頑張ります。

沖縄〜鹿児島・シーカヤック遠征
野元 尚巳

----------

沖永良部島の新納です

> 安場です。
>
> 壽山さま、
>
> お名前の漢字を確かめもせずに勝手に変換してしまい、失礼いた
しました!!
> 「壽」がつくなんてとても有り難い苗字ですね。私なんぞ「安い
場所」なもんで
> うらやましいなぁ(^-^)ゞ。
>
近々創業80周年を記念して「寿」という銘柄の黒糖焼酎を発売し
ます。関係ないか!

> ユンミ+ヤンミ  ※おそらく「魚+目(これはあだ名)にーさん」
だろうと
>
> ユンミヤンミ、みはがぬぅはげとぅぬ、ユンミヤミ
>  ※小川本では"目鼻や切りたる"ですが、いずれにしても「目鼻
が切れてる」とか「
> はげてる」とかですかね

「きりとぅん」とか「はぎとぅん」とかいうことばには「はれもの
ができている」とか「ただれている」という意味合いがあります。

> ぬぅとぅみしょしぃ、みしょしゃぬからしゅや、ぬぅとみしょ
しぃ
>  ※「何と食べたの」  この歌詞は小川本に説明なし。類推し
てみたんですが…
そのとおりでしょう。
> ながはま、かてぃとぅてぃ、ながしくでぃ
>  ※これはわかりません! どなたか 
>
「かてぃてぃ」=「はてぃてぃ」(エラブで)は「混ぜて」とか
「和えて」とかいった意味です。「何と食べたの」という問いに対
する答えですから「ながはま」と和えて食べたということで「日本
民謡大観」では「長浜(芋の種類)をおかずに」となっています。
「ながしくでぃ」は「流し込んで」でいいんじゃないでしょうか。
 以上、シマウタの門外漢ですが方言の立場からレスしました。

おきえらぶじまのにいろでした

----------

安場ですー、

新納さま、

ありがたし、方言のわかる方からのレスをお待ちしてました!!
ところで、長浜とはどんなイモでしょうか。長いもの種類??さつまいもの一種?
 
安場より


「航海記の詳細」へ / 「道の島航海記」へ / みちのしま農園HP へ / 黒糖のページへ /